毎年の旧暦3月3日は広西チワン族自治区の「長髪節(长发节)」が今年は4月9日に行われた。
中国には56の民族が存在する多民族国家である。全国民の95%を占める漢民族(漢族)以外は少数民族と位置づけられているのが55民族と分類されている。
広西チワン族自治区には多くの支族であるヤオ族(瑶族)が住んでいる。雲南省、湖南省、広東省にもヤオ族は存在している。ヤオ族の総人口は約300万人。
道教(中国三大宗教儒教・仏教・道教)の盤古(ばんこ)は中国神話の神で、宇宙開闢の創世神とされ崇拝している。
広西チワン族自治区桂林市竜勝各族自治県にはトン族、ヤオ族、チワン族等の少数民族からなる。
300人の女性の中で、1.4mの長髪女性は80人以上。最長髪の女性は2.3mという。
2002年に上海大世界ギネス本部で「集団最長髪」に認定されてから、この村(寨中)は「天下長髪第一村」として知られるようになった。
この日、ヤオ族の少数民族衣装を身にまとった女性達は万人の観光客の前で、川辺で長髪整え、成人式を迎える儀式を行った。
長年伸ばして来た長髪は、成人を迎えると切ってしまうのですね。