「12321」が公表した2015年後不正APP通報件数は727,976件。去年に比べ58.6%減少した。のち6338件の不正APPが確認された。
ゲームと娯楽系が一番多く、通報の74.6%を占める。
2015年携帯端末による通報数649017件。有効通報数2006684件。
「12321」とは
「12321インターネット不正とスパム情報通報受付センター」略して「12321」。
この機関に関して調べてみましたが、中国大手サイト「百度知道」でも紹介は数行だけ。

下の方は業務責務と業務内容しかありませんでした。
国家の組織であることに関しては間違いはないようですが、成立年も無く、サイトにアクセスしましたが、トップページには「今日通報された件数」のカウンターがあり、組織に関しての情報はまったくない。

この組織が発表した報告内容を書く前に、ネット上で少し検索してみました。
ユーザが「12321」についての苦情
ユーザ1:迷惑メール受信後、「12321」に通報ショットメール発信。12321側から同じ内容の返事が50通返ってきた。電話して繋がらない。考えてみればこれくらいの迷惑メール受信しても大した事はさいさ。

ユーザ2:「百度知道」(日本だとYahooの「知恵袋」)での記載内容。
訳文:12321の通報はただの有名無実、電話、サイトも全て有名無実、この様な政府部門どれほど国民の税金を不当に使ったか。
この質問に12321内部らしきユーザが回答している。
簡訳:12321は毎日数千の通報を受取っている。現在3−5人で対応している。
2014年1月11日、四川省にも「12321インターネット不正とスパム情報通報受付センター」設立された。
北京と四川サイト上では共にリンクされていない。
四川側サイトにアクセスしてみました。
サイトのトップページ押したらサーバエラーになっていました。
ここから出てくるデータ統計に関しての信憑性は薄いため、全公開控えさせて頂きます。
最後に「12321」が公表した不正アプリTop30を記載しておきます。
2015 年度通報件数TOP30の不正アプリ名